新工場建設に伴いパートさん増員大募集中!
・場所は宇治田原町307号線沿い!かわいらしくてキレイなお菓子の作業です(*´ω`)
京和菓子の製造や詰合せ加工が主な仕事です。作業は簡単ですぐに覚えられますよ!
繊細な京和菓子ですが、今働いていただいてる方々にはとても楽しんで仕事をしていただいてます♪
未経験者OK!基本的に流れ作業ですが、色々な商品もあるので目で楽しみながら作業ができると思います!
・女性が活躍中!働くママさんにも優しい職場づくり
上尾製菓はいわゆる「店頭にたって客商売」というわけではございませんので、柔軟な対応が可能です。子育て環境では急なお休みなどもあるとは思いますが、交代要員を探してほしいという事はございません(
^^)
・和気あいあいと従業員はみんな仲良く楽しい職場です
若いお母さん世代から、60代頃の女性までみんな仲良く楽しく働いてもらってます(^^)
- 募集職種
- お菓子の製造加工
- 雇用形態
- アルバイト・パート
- 勤務地
- 京都府綴喜郡宇治田原町贄田植山34-1
- 給与
- 時給970~(昇給あり)
- 諸手当
- ユニフォーム貸与、雇用保険加入他
- 勤務時間
- 月曜日~金曜日 9:00~17:00の間で応相談
年末年始、GW、盆休みなどの祝日は基本的に全てお休みです。
- 休日休暇
- 週休2日制、夏期休暇、年末年始休暇あり。繁忙期は土曜日出勤を相談することがあります。
- 応募方法
- メールまたはお電話にてお問合せ下さい。
- 仕事内容
- 当社では、ゼリー菓子やラムネ、和風マシュマロ、お汁粉など多岐にわたる菓子を製造しております。お菓子の製造に携わっていただいたり、パッケージに詰合せしていただきます。
軽作業で、特別重たいものをもつこともありません。すぐに覚えていただけるような仕事ばかりです。
ただ一日立ちっぱなしの仕事が多いので、そこはご理解いただく必要があります。 - 申し込み
- 以下の問合せフォームか、電話にてお問合せ下さい。
新工場建設に伴い正社員(営業企画部)募集中!
- 募集職種
- 営業企画
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 京都府綴喜郡宇治田原町贄田植山34-1
- 給与
- 205000円~230000円(試用期間6ヵ月)
経験、年齢、扶養家族など考慮します。
最初の半年間は研修期間としており、研修期間が明けた時点で昇給します。
また会社の業績にもよりますが定期的な昇給があります。 - 勤務時間
- 8:30~17:30
- 休日・休暇
- 週休2日制、夏期休暇、年末年始休暇あり。繁忙期は土曜日出勤あります。
年末年始、GW、盆休みなどの祝日は基本的に全てお休みです。 - 諸手当
- ノートパソコン貸与。労災保険、健康保険、厚生保険、雇用保険加入。ユニフォーム貸与。
- 賞与
- 年2回
- 昇給
- 年1回
- 仕事内容
- 菓子の商品企画や取引先との応対などが主な業務です。
取引先とは電話やメールでのやりとりが主であり、内容としてはサンプルや納期、商品仕様についての対応等です。打合せによって来客応対や取引先企業への訪問もあります。営業スタイルとしては、飛込み営業やノルマがあるわけでもないので、心身的な負担は少ないと思います。
商品企画は立案からパッケージが主であり、中身の菓子については製造部と共同で商品を考えていきます。その他必要なスキルとしては最低限ワードやエクセルが使えれば大丈夫です。
イラストレーターやフォトショップなどのスキルがあれば商品企画や打合せにおいて活躍できますが、必須ではありません。営業経験もあれば活かすことができます
【終了】新工場建設に伴い正社員(菓子製造加工部)募集【締切り】
- 募集職種
- 営業企画
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 京都府綴喜郡宇治田原町贄田植山34-1
- 給与
- 経験、年齢、扶養家族など考慮します。
最初の半年間は研修期間としており、研修期間が明けた時点で昇給します。
また会社の業績にもよりますが定期的な昇給があります。 - 勤務時間
- 8:30~17:30
- 休日休暇
- 週休2日制、夏期休暇、年末年始休暇あり。繁忙期は土曜日出勤あります。年末年始、GW、盆休みなどの祝日は基本的に全てお休みです。
- 諸手当
- 労災保険、健康保険、厚生保険、雇用保険加入。ユニフォーム貸与。
- 賞与
- 年2回
- 昇給
- 年1回
- 仕事内容
- 菓子の炊きものや製造機械の整備、ゼリー菓子の加工、開発に携わっていただくことが主な業務です。
一日のフローとしては、受注に合わせて準備から鍋炊き、菓子の加工等を行います。様々な菓子に触れることで、見て楽しめる仕事です。経験があれば活かすことはできますが、全くの未経験でも一から教えますので大丈夫です。スキルが身につく仕事です。
商品開発は既存商品の味をマイナーチェンジする試作や、現場の他の開発の者と試食をしつつ理想の菓子を作り上げるイメージです。
現場仕事ではありますが、重たいものは最大でも砂糖袋の約20キロ程度であり、細かい作業が多いので身体的な負担は比較的少ないです。当社はまだまだ発展途上であり、更なる成長を求めています。一人一人の力が大きいのでやりがいがある職場です。